オススメアイテム 家事 育児

【楽天ふるさと納税】フルーツ定期便のオススメ3選+α(レビュー付き)

Pocket

  •  
今年のふるさと納税はフルーツでも頼もうかな。でも結構種類も多いし選びきれないぞ。上限額もあるし失敗はしたくないな…。
ふるさと納税はフルーツ定期便がオススメ。実際に利用した返礼品のレビューしながら解説するよ
nito

フルーツ定期便は定期的に旬のフルーツが送られてくるので目にも楽しいですし、子供の食育にも良く、オススメのふるさと納税です。

本記事では、過去3年連続でフルーツ定期便を購入している僕が、オススメのフルーツ定期便3つ+気になる定期便2つの合計5つを紹介します。

フルーツ定期便のオススメ3選(レビュー付き)

福岡県古賀市:果物定期便B 5回発送

概要:色々な種類をたくさん食べたい!でもいちごも好き!な人にオススメ

自治体名 福岡県古賀市
内容物 キウイ(約3kg)・デコポン(約3kg※8~12玉)・
あまおう(280g×3パック)・冷凍あまおう(1.2kg)・すもも(350g×4パック)
金額 50,000円
発送時期 1~6月

オススメの理由

古賀市は、キウイ・デコポン・あまおう・冷凍あまおう・すももの5回の定期便です。

個人的にはこの「古賀市定期便Bセット」が最もバランス良く、走攻守揃った一番オススメの定期便です。

その理由はシンプルに「いろいろな種類が入っており、全てがおいしい」ということにつきます。

nito家の子供はいちごが大好きということもあり、いちごはよくスーパーで買います。ですがキウイやすもも、デコポンなどは普段めったに買いません。

とりわけデコポンなどは、僕もで久しぶりに食べましたが、見た目と裏腹に濃厚な甘みと爽やかさがあり、「こんなに美味しかったっけ!?」と妻と感動しました。子供も大喜びで3kgあったはずのデコポンが一瞬でなくなってしまったほどです。

また、冷凍のいちごは固くて大きく1粒で子供も満足するため、おやつにちょうど良いです。賞味期限も1年あり非常に重宝します。

さらに、全体的に皮をむく必要がない果物が多いため、子供も食べさせやすいというのもメリットです。

色々な種類をたくさん食べたい!でもいちごも好き!な人にオススメです。

デメリットは?

個人的には大満足の返礼品であり特段のデメリットはありませんが、強いて言えば一回当たりの量が多ことがデメリットでしょうか。

全部で約9kgありますので、特に子供が小さい家庭では食べきれない、という点はデメリットかもしれません。

特にキウイは3kgと多く、全部で25個ほどになり、見た目にもインパクトあり、届いた瞬間は途方に暮れましたが、はちみつ漬けにしたら数日でなくなりました。

そのまま食べておやつにしてもいいですし、ヨーグルトに混ぜても美味しいので、朝ご飯にもオススメです!


【ふるさと納税】果物定期便B 5回発送 (キウイ・デコポン・あまおう・冷凍あまおう・すもも) 定期発送 果物 くだもの フルーツ 柑橘 イチゴ 送料無料 【2021年1月〜6月まで計5回お届け】

山形県寒河江市:贅沢10回 【果物王国 山形】 さがえ産フルーツ10回定期便

概要:高級感あるラインナップ。洋梨・さくらんぼ好きな人にオススメ

自治体名 山形県寒河江市
内容物 さくらんぼ「佐藤錦」(500g)、さくらんぼ「紅秀峰」(500g)、
ぶどう「デラウェア」(2kg)、白桃(3kg)、黄桃(3kg)、
洋梨「マルゲリット・マリーラ」(2kg)、西洋梨「ラ・フランス」(3kg)、
りんご「サンふじ」(3kg)、洋梨「シルバーベル」(3kg)、小玉りんご「サンふじ」(5kg)
金額 100,000円
発送時期 6月~翌1月

オススメの理由

山形県寒河江市は、洋梨×3、さくらんぼ×2、もも×2、りんご×2、ぶどう×1と10回の定期便です。

最大のメリットは山形フルーツの代名詞である「佐藤錦」を始めとしたさくらんぼが2種類「ラ・フランス」を始めとした洋梨が3種類入っていることです。

さくらんぼは2種類500gずつ、合計で1kg発送されます。

1箱500gというと一見少なく感じるかもしれませんが、スーパーで売っているさくらんぼ(200g前後)の倍以上入っています。

1箱に真っ赤なさくらんぼがぎっしり詰まっている光景は圧巻です。数にして70~80粒入っており、4人家族でも食べきるのは結構大変でした。

また、さくらんぼも中々食卓には上がらない非日常のフルーツですが、洋梨はもっと非日常感があり、贅沢品の域です。

こういった非日常感のあるフルーツが6月から半年かけて怒涛の勢いで10回も届きます

上記の「古賀市定期便Bセット」とあわせて申し込めば、1月からまんべんなく15回のフルーツが届くという夢の様な状況が作れます。

デメリットは?

デメリットとしては、小さい子供にとってさくらんぼが少し食べづらいことと、量が結構多いことです。

例えばさくらんぼは洗ってすぐに出せる点は便利なのですが、小さい子供だと種を取り除く必要があり、ちょっと面倒です。

量もかなり多く、半年間で25kgものフルーツが届きます。大人が頑張って食べる必要がありますが、幸いにしておすそ分けしやすいフルーツが多いので、食べきれなさそうだなと判断したものについては鮮度の高いうちにおすそ分けしています。


【ふるさと納税】 贅沢10回 【果物王国 山形】 さがえ産フルーツ10回定期便 〜至福のフルーツ10種セット〜 <糖度保証付き入り> 先行予約 2021年産 (クラウドファンディング対象)

熊本県玉名市:<定期便3回発送>熊本たまな産 「恋みのり」 (300g×4パック)

概要:いちごがとにかく好き!な人にオススメ

自治体名 熊本県玉名市
内容物 いちご「恋みのり」(1.2kg×3回)
金額 30,000円
発送時期 1~3月

オススメの理由

熊本県玉名市は、いちご「恋みのり」が3回届く定期便です。

他の自治体のいちご定期便に比べ、玉名市の定期便はお買い得です。

佐賀県玄海町35,000円(800g×4回)、長崎県西海市35,000円(600g×3回)と比べ、30,000円で3.6kg入っていますので、「お得にとことんいちごを楽しみたい!」という人にオススメです。

いちごは、子供だけではなく親にとっても嬉しいフルーツです。

りんごやももの様に面倒な皮むきや、種もないのでゴミがでません。洗ってしまえばそのまま食べることができるので親も楽です。

ふるさと納税でいちごを買えば、費用も抑えられて、子供は喜び、しかも親も楽、という点でオススメの定期便です。

※2019年は福岡県川崎市の定期便があり、4kg(約1kg×4回)で30,000円でさらにお得だったのですが、2020年9月時点では販売がないようです。2019年も年末限定で販売していたので、2020年も年末に販売を再開する可能性があります。

デメリットは?

いちご以外のフルーツが入っていないので、たくさんの種類を食べたい!という人にはオススメできません

逆にいちご好きな家庭にはとてもオススメです。上限額に余裕のある人は、上記の「古賀市定期便Bセット」とあわせて頼むことで、年初~春先は5~6kgのいちごを手に入れることができます。


【ふるさと納税】<定期便3回発送>熊本たまな産 「恋みのり」 (300g×4パック)<2021年1月から順番に1回目を発送>

ふるさと納税でフルーツをオススメする理由

バランスのとれた食生活となる

フルーツにはビタミンや食物繊維が多く含まれており、がんや心臓病、生活習慣病の予防のために積極的にフルーツを食べることが推奨されています(農林水産省)

厚生労働省によれば、一日に摂取すべきフルーツの量は200g(種や皮は除く)となっています。

しかしながら、20~40代においては1日の摂取量が100g未満となっている割合が8割に及び、全体の半数以上が0gと、全く足りていない状況です。(参考)

たしかに、自分を振り返ってみるとnito家もフルーツを買う頻度は少なく、買うとしてもいちごやりんごのように決まったものをたまに買う程度です。

色々な種類のフルーツをたくさんを食べた方が良いとはわかっているんですが、なんとなく割高に感じてしまい、つい後回しになってしまうんですよね。

その点、ふるさと納税であればいずれにせよ払う必要のある税金ですので、どうせなら普段手の出ないちょっとした贅沢にチャレンジした方が面白い、と考えます

 

どうせ払うなら健康にも  良くて子供も喜ぶフルーツを選べば一石二鳥だね
nito

食育につながる

旬のフルーツが届くことは健康に良いだけではなく、子供の教育にも効果があります。

届いたフルーツを食べながら、「○○ちゃんはいちごとさくらんぼどっちが好き?」とか「和梨と洋梨は何が違う?」とか、「どんな味がする?」など、フルーツを通じて色や味といった感覚教育ができます。

また、幼児教育では手先を使うことが大事であることは別の記事でも触れた通りです。

みかんの皮を手でむいたり、スイカの種をとったりすることで手先の訓練になります。

親子で楽しみながら教育をすることができるのは、フルーツならではだなと思っています。

子供が大きいなら親と一緒にりんごの皮を包丁でむくとかも道具を使う訓練になるね
nito

他の返礼品と比べたメリットがある

季節感や非日常感などの特別感がある

社会で働いていると一年が経つのがあっという間に感じてしまい、気付けば今年も1年が終わった…という経験がある人も多いのではないでしょうか。

返礼品で旬の果物、例えば夏にはスイカが届くことで季節感を感じることができます。

同じ食品でも、お肉やお米では季節感は感じづらく、フルーツならではでしょう。

日々のお仕事や子育てが忙しい人ほど、フルーツはオススメです。

また、ふるさと納税では普段買わないようなフルーツも送られてきます。キウイやデコポン・洋梨など、自分で買うことがほとんどないフルーツが送られてくる非日常感も楽しみの一つです。

品質が比較的安定している

また、フルーツは品質も比較的安定しています。

以前に別の自治体で鮮魚のセットを買ったことがありますが、冷蔵・冷凍の温度管理が結構難しいのか、届いた時にはだいぶ味が落ちていた、ということもありました。他の食品、特に魚など鮮度が求められる食品は自治体によって当たり外れがあると思います。

僕は3年間ふるさと納税でフルーツを購入していますが、今のところ全て満足感の高い品物が届いています。

家電とかはオススメしない

「ふるさと納税だし折角なら家電とかを買いたい!」という人もいると思いますが、僕はあまりオススメしません。

なぜなら、欲しいものをふるさと納税で買おうと思ったらとんでもなく高くなってしまうからです。

例えば、共働き世帯の必須アイテムの一つであるRoombaなどを買おうとすると、40万円~と超高額になってしまいます。(2020年9月時点で販売終了)

これをふるさと納税の上限額に照らし合わせると年収1,600万円以上が必要となり、現実的ではないですよね。

逆に、買える範囲の金額で選ぼうとすると、お鍋や包丁などになってしまい、あまり特別感を感じないので、僕はオススメしません。

結婚式でもらうカタログギフトのようなもので、グッズ物は結構選びづらいよね
nito

デメリットは?

デメリットとしては、比較的量が多い、ということです。どの返礼品も大体1kg前後、品物によっては数kgあることもあるので、大人二人では食べきるのに結構苦労します。

そのため、子供がどれくらい食べるかが重要になってきます。

ただ、フルーツの良いところは余っても人におすそ分けしやすいことです。特に、リンゴや梨、ももや巨峰といった1個あたりが大きな果物は人にあげやすいですし、もらった側も嬉しいですよね。

「ふるさと納税で思ったより届いちゃって~」と言えばもらう側にも変な気遣いをさせません。近所の人やママ友、職場の人とのコミュニケーションのツールとしても使えます。

これがお肉とかお魚だと人にあげづらいですよね。頑張って食べきるしかありません。

人にあげやすい、喜ばれやすいというのもフルーツ返礼品のメリットです。

ふるさと納税で定期便をオススメする理由

ワンストップ特例を使いやすい

ワンストップ特例とは以下のようなものです。

確定申告の不要な給与所得者等がふるさと納税を行う場合、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる仕組み「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が創設されました。特例の申請にはふるさと納税先の自治体数が5団体以内で、ふるさと納税を行う際に各ふるさと納税先の自治体に特例の適用に関する申請書を提出する必要があります。

総務省HPより

要は、本来であれば確定申告しなければならないけど、5自治体以内であれば面倒な作業はいらないですよ、という制度です。

この「5自治体」に限られるというのが結構クセモノで、安い返礼品だと、あっという間に5自治体を超えてしまうんですね。

慣れてしまえば確定申告は楽なのですが、やはり時間と手間がかかってしまいますので、できればワンストップ特例で済ませてしまいたいところです。

その点、定期便であれば一つ辺りの返礼品の単価が高い(3万円以上がほとんど)ので、5つ以内に収めるのも楽です。

定期的に旬のものが送られてきて楽しい

ふるさと納税の楽しみには、返礼品を何にするかを選ぶ楽しみだけでなく、返礼品が届く楽しみがあります。

多くの人が年末にまとめてふるさと納税をすると思いますが、これが何かの家具やグッズとかだと年末から年始にかけてまとめて返礼品が届いてしまって、一瞬で楽しみが終わってしまいます。

その点、定期便であれば、年末にまとめて頼んだとしても、1年を通じて忘れたころに返礼品が届くので、まるでサプライズプレゼントをもらうような楽しみがあります。

しかもフルーツであれば、生産者が最適なタイミングで旬のものを送ってくれますので、美味しく季節を感じることもできます。

定期的に旬なものが食べられる、というのは健康面でも精神面でも良いので、定期便で返礼品を申し込むメリットの一つといえます。

相場は?

フルーツ定期便を複数見比べてみると、大体の相場は1回の発送につき10,000円となっています。

例えば、3回の定期便なら30,000円、5回の定期便なら50,000円、10回の定期便なら100,000円として考えると良いでしょう。

ただし、返礼品の質が高いから発送回数が少ない、とか3万円で4回届くけど一回当たりの量は少ない、といったことがありますので、あくまで目安とお考え下さい。

デメリットは?

定期便のデメリットは価格が高くなってしまうことと、組み合わせが決まってしまっていることです。

定期便の回数に応じて価格が高くなってしまうことはしょうがないとも取れますが、ちょっとした融通、例えば洋梨は3回もいらないよな、とか逆に4回欲しい、といった微調整が効きません。

これを解消するためには、ワンストップ特例をあきらめて各自治体の返礼品をそれぞれ申込み、疑似的に「セルフ定期便」のようにすることも可能です。

しかし個人的にはこの方法はあまり好きではありません。調べるのも確定申告をするのも結構な手間がかかるからです。

また、それ以上に、欲しいものだけを選んでいると結局お店で好きなものを買っているのと変わらないので、新しい発見がなく面白みがないからです。

少し大げさな表現かもしれませんが、意図しない偶然が素敵な出会いとなったり、新たな発見につながることもあります。

例えば、たまたま誘われて行ったライブでバンドの大ファンになったとか、たまたま読んだ漫画にどハマリした…といったことがあるように、ふとしたきっかけで自分の世界が広がることがあります。

少し遊びを残しておくというか、新しいものに触れるのも定期便の楽しみですね。

ふるさと納税で楽天市場がオススメな理由

楽天ポイントがたまる

ふるさと納税で楽天市場で買い物をすることで、楽天ポイントが貯まります。

例えば僕は今月ポイントが10倍(10%)たまる状態になっています。

 

※楽天会員+1倍、楽天モバイル+1倍、楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード+4倍、楽天銀行+楽天カード+1倍、楽天証券+1倍、楽天トラベル+1倍、楽天市場アプリ+0.5倍、楽天Pasha+0.5倍

つまり、実質90,000円で返礼品を購入することができます。

これにお買い物マラソンなど各種キャンペーンを組み合わせれば最大30%の還元率となります。

ふるさと納税は高額な買い物となりますので、数パーセントのポイントバックが結構な割引額になるため、使わない手はないですね。

デメリットは?

楽天ユーザー以外にはメリットが少ない点です。

ただ、楽天での会員登録ならすぐにできますし、銀行や証券口座の開設、クレジットカードの申請も基本的にはお金がかからずにできます。

また、楽天モバイルは2020年9月現在開通から1年間無料ですし、無料期間が終わっても格安スマホなので他社と比べて負担が増えるわけではありません。

ちょっとした手続きさえクリアしてしまえば、メリットをガッツリと享受できる、ともいえます。

ふるさと納税でためた楽天ポイントで日用品や好きなものを買ったりスマホ代を払う、またはためたポイントでふるさと納税を行うといったサイクルができれば、賢いお買い物ができますね。

2020年購入を検討しているもの

熊本県和泉町:熊本人気フルーツ 和水町産 [旬な季節に合計6回発送]

概要:合計10kg超!時期種類ともに優れたバランス。特に柑橘好きにはオススメ

自治体名 熊本県和泉町
内容物 不知火(約5kg)・白いちご「淡雪」(約1kg)・
小玉スイカ(2玉)・メロン(1玉)・梨(約3kg)
みかん(約8kg)
金額 70,000円
発送時期 1~12月

気になる理由

熊本県和泉町は、不知火(デコポン)、白いちご、小玉スイカ、メロン、梨、みかんの6回の定期便です。

注目すべきはその量です。のっけから不知火は5kg、ゴールのミカンはなんと8kgです。単一品種でこれだけの量が入った定期便は他にないのではないでしょうか。

また、種類も比較的分散しており、2カ月に一度のペースで送られてくるので、時期・種類共にバランスの取れた返礼品だと思います。

特に熊本県はスイカ・不知火は全国での収穫量一位です。夏にスイカ、冬にはみかん・不知火が含まれており、春秋もいちご・梨で固める盤石の布陣であり、非常に気になっている返礼品です。

引っかかる理由

一方でひっかかる理由としては、相場からして少し割高かな?という点です。

一回の発送当たり1万円というのが大体の相場観ですので、6回の発送で7万円というのは少し割高に感じます。といっても、品質によっても多少のブレはありますので、あくまで目安として考えるべきでしょう。

また、種類や時期はとてもバランスに優れているのですが、かんきつ類だけで13kgというのは少し食べきれるか、不安がよぎる量です。

ただ、柑橘類は持ち運びもしやすく、おすそ分けしやすいフルーツでもあります。

少し多めに届いても、ご近所さんやママ友さん、職場の同僚に配ってコミュニケーションのツールにも使えますので、その辺は考え方次第かなと思います。


【ふるさと納税】【定期便】熊本人気フルーツ 和水町産 [旬な季節に合計6回発送]

沖縄県豊海城市:沖縄フルーツ定期便 | 沖縄土産

概要:南国フルーツを少しずつ色々な種類試したい人、マンゴー好きにオススメ

自治体名 沖縄県豊海城市
内容物 パイン缶(16缶)、たんかん(約2kg)、
パッションフルーツ(約750g)、ピーチパイン(小玉/2玉)、
スナックパイン(小玉/2玉)、アップルマンゴー(中玉/2玉)、
ミニマンゴー(約700g)、キーツマンゴー(中玉/1玉)、
ドラゴンフルーツ(2-4玉)、島バナナ(1-2房)、
スターフルーツ(2-3玉)、沖縄高級ミカン「あまさん」(約2kg)
金額 88,000円
発送時期 1~12月

気になる理由

沖縄県豊海城市は、パイン缶、たんかん、パッションフルーツ、ピーチパイン、スナックパイン、アップルマンゴー、ミニマンゴー、キーツマンゴー、ドラゴンフルーツ、島バナナ、スターフルーツ、沖縄高級ミカン「あまさん」の12回の定期便です。

なんといっても注目すべきはこの回数、そしてお値段です。

相場観からは一回の発送当たり1万円というのは既に述べた通りですが、沖縄県豊海城市の返礼品は12回で88,000円となっています。

そして内容も、マンゴーやパインといった比較的なじみのあるものから、パッションフルーツやスターフルーツなど絶対に近所のスーパーには置いていないような珍しいフルーツまで、毎月届くのが最大の魅力です。

スーパーにこの辺のフルーツが並んでいても僕ならまず買わないと思いますので、非日常を味わうのであればこの返礼品に勝るものはないと思います。

引っかかる理由

引っかかる理由としては、回数が多くて安い分、一回当たりの量は控えめになっている点です。

回数こそ多いですが、総重量ではかなり少ない部類に入るのではないでしょうか。

ただ、マンゴーやパイナップル、ましてやパッションフルーツやスターフルーツなどは一度に大量に来ても少し困ってしまいますし、人にもあげづらいでしょうから、家で食べきる分にはちょうど良いのかもしれません。

また季節感などは感じづらいかなと思います。

一方で非日常感はものすごく、また逆に一年を通じて南国を感じられるのは沖縄のフルーツならではと思いますので、マンゴーなどの南国フルーツ、沖縄が好きな人にはオススメの返礼品です。


【ふるさと納税】沖縄フルーツ定期便 | 沖縄土産 おみやげ キーツマンゴー マンゴー ドラゴンフルーツ バナナ 濃厚 詰め合わせ 沖縄 定期便 フルーツ 果物 くだもの アップルマンゴー パッションフルーツ スナックパイン お取り寄せ 取り寄せ ご当地 食べ物 沖縄県 豊見城市

 

まとめ

いかがでしょうか。ここまでのことを以下にまとめます。

ふるさと納税はフルーツを定期便で買うのがオススメ

オススメの返礼品は

福岡県古賀市のフルーツ定期便(5回)

山形県寒河江市のフルーツ定期便(10回)

熊本県和泉町のフルーツ定期便(3回)

楽天市場で返礼品を買うと実質的に割引となりオトク

となります。

せっかくのふるさと納税ですので積極的に活用して、お得に楽しんじゃいましょう!

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

このブログでは家事育児と仕事の両立に悩む忙しい男性(パパ、プレパパ)に向けて運営しています。昔の自分が知っていれば…と思ったことを書いていきます。

Twitterもやってますので、フォローしてもらえると嬉しいです!よろしくお願いしますm(_ _)m

 

 

 

-オススメアイテム, 家事, 育児

Copyright© 二兎も追わずば得られまい! , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.